エンジニアチャレンジ

27歳営業マンからWebエンジニアを目指すブログです

【1週目】プログラマカレッジ

 

img

 

 

目次

【1】はじめに

      1-1. 挨拶

        1-2. プログラマカレッジ紹介 

【2】1週目の学習内容

      2-1. オリエンテーション・チームビルディング・個人面談
   2-2. HTML / CSS
   2-3. JavaScriptJQuery
   2-4. XAMPP・MySQLコマンドプロンプト(ターミナル)
   2-5. PHP
   2-6. Javaオブジェクト指向・データベース接続・ JSPServlet
   2-7. ログイン認証機能

【3】おわりに

 

 

【1】はじめに

 1-1. 挨拶

皆さん初めまして!

未経験からエンジニア目指してるかなめと申します!

ブログ見てくださってありがとうございます。

全くの初心者なので見苦しい点もあるかと思いますが、

温かい目で見守って頂けると嬉しいです^_^

 

さて!この記事が初ブログなわけですが、

プログラミングスクールに通い初めて1週間が経過しました!

なので、学習のブラッシュアップも兼ねて

定期的に学習経過やスクールの感想なんかをここでは書いていきたいと思います(^^)

僕も通い始めるまでは不安があったので、

・プログミングをこれからやろうか考えられている方

・何から始めたらいいのか迷われている方

・結局どのプログラミングスクールがいいのか分からない方などなど、、、

まだ足踏みされている方にとって、少しでも参考になれば何よりです(^-^)

 

        1-2. プログラマカレッジ紹介 

僕が通っているスクール『プログラマカレッジ』について簡単に紹介しておきたいと思います。

1.プログラマカジッジとは

インターノウス株式会社が運営する、"完全無料""転職サポート付"のプログラミングスクールです。

 

2.特長 

□ 完全無料

 そんな上手い話があるのかと思いしたが、本当でした。

 なぜなら、スクール運営費を生徒から頂くのではなく、紹介先である取引企業様から頂いているそうです。

 それだけ他企業様から信用されているという事ですね。

 

□ 転職サポート付

  カリキュラム2ヶ月目あたりから、専任のキャリアアドバイザーがついてくれます。

  履歴書・職務経歴書・ビジネスマナー・面接対策など、何から何までサポートしてくれるので心強い限りです。

 

□ 通学制

 昼間コースと夜間コースがあり、僕は平日10時〜18時の昼間コースに通ってます)

 スクールへいけば自分と同じような志をもったメンバーに会えるので、

 オンラインや独学に比べモチベーションが上がりやすいです。

 僕の同期はだいたい20人ぐらいです。

 ここで出会った人脈が、今後の人生にも影響する可能性もあるかも。

 

□ 学ぶ内容がフルスタック

 HTML/CSS/JavaScript/JQueryはじめ、サーバーサイド・データベース・関連システムまで網羅してます。具体的にはPHP/Java/MySQL/GitHubです。

 個人的には、"Java"をがっつり学べる点がこのスクールを選んだ理由として1番大きいです。

 プログラミングスクールは他にもありますが、Javaをしっかり教えてくれるのはプログラマカレッジぐらいでした。しかも無料で。

 Javaは奥が深くプログラミング言語の中でも難しいとされていますが、

 その分求人数はプログラミング言語の中では1番多いようです。

 RubyPHPなどでも代わりがききますが、Javaはそうもいかないのでしっかり学んでおくべきだと思いました。

 

□ 30歳以下限定

 年齢制限があります。ちなみに僕の周りは全員僕より年下です笑(僕で今年28歳)

 

 

3.こんな人にオススメ!

 □オンラインより通学制を検討している30歳以下の方

 □できるならばスクール代を抑えてその他学習費用にあてたい

 □求人数を1番多く持っているスクールに通いたい

 □完全未経験でどこのスクールがいいか結局わからない

 

ど素人が長々かきましたが、公式サイト見るのが1番早いです(笑)

▼▼▼

プログラマカレッジ公式サイト

実際入って感じたことは随時アップしていきたいと思います!

 

 

 

【2】1週目の学習内容

 2-1. オリエンテーション・チームビルディング・個人面談

初日には、講師の方々からオリエンテーションをして頂きました。

今後の流れやカリキュラムの目安などなど。。。

その後6人ずつぐらいのチームになって、自己紹介や自分史を語ったり!

全員初めて会う人ばかりでしたが、人それぞれ色んな経歴を持っている方で面白かったです。

また順番に個人面談もして下さったので、入学経緯・目標のすり合わせを早い段階でできたのは良かったです。

 

 

   2-2. HTML / CSS

プログラミング手法はとても多いですが、ここを通らないことはないんじゃないでしょうか。それぐらいベースとなるHTML / CSSを最初に学びました。

これは独学で少しやったことがあったので、内容はすんなり入ってきました。

ただ最後に2カラムの簡易サイトを作ったんすが、アウトプットの重要性を改めて思い知らされたようでした。

floatやmarginがずれるずれる(笑)

アドバイスも頂きながら最終的にはうまくいき、出来上がった成果物を見た時は

やっぱり嬉しかったですね^^

 

 2-3. JavaScriptJQuery

 これは簡単に言うと、サイトに動きをつけるためにプログラミング言語です。

これらも少しだけ見たことがあったので、問題なく進めていきました。

やっぱり動きが少しつくだけでもUIは変わるので面白くなってくるところです!

トレンドとしてLaravelも見過ごせないですが、スクールでは触れていませんでした。

ここはProgate +1冊本を買って独学します。

 

 

 2-4. XAMPP・MySQLコマンドプロンプト(ターミナル)

ここから、サーバーやデータベースに関する内容に入っていきました。

全て初めましての内容だったので不安もありましたが教材が分かりやすいのなんのって!

このあたりから開発してる感が出て、

それだけで楽しくなっちゃうミーハー素人がこの記事書いてます(笑)

  

   2-5. PHP
WordPressに代表されるPHP
遂にサーバーサイドの言語に突入ですね!PHPは初めてでしたが、他言語と少しかぶるところもあるので進めやすかった印象があります!

フリーランス向けに、PHPを用いたWordPressでの開発案件が多いようです。

以前現役エンジニアの方に、「どの言語から学ぶか迷う人も多いが、やはりまずはHTML/CSS。その次にJavaScript。それ以降はPHPでもRubyでも、どれかまず1つきちんと使えるようになっていっていったら、新しいプログラミング言語も学びやすくなる」と教えて頂いた事があります。

PHPをやってみて、その言葉の意味が理解できました。

あれこれ新しい言語に手を出すより、まずは1つ1つ使えるようにしていく事が重要ですね。

ただ知ってる・覚えるではなく、使えるようにする。

 

   2-6. Javaオブジェクト指向・データベース接続・ JSPServlet
 
   2-7. ログイン認証機能

 

 

【3】おわりに

1週目はざっとこんな感じでした!

ログイン認証機能は3週目ぐらいでもペース的には大丈夫だそうです!

僕はひとまず1週して全体を掴んでから再度回数を重ねようと思っているので、

予習多めにしてました。少し早めの進捗状況かもしれませんので、参考までに!

来週からは、ログイン認証機能の後半とECサイト構築に入ります!!

どんどんアウトプットが本格化していくので、

しっかり復習もしながら気合いいれて臨みます💪

 

⚠️プログラミングやスクール等について呟いているので、

良ければツイッターもフォローよろしくお願いします^^ 

かなめ (@kanamex1127) | Twitter